
TV神奈川 夜10時の再放送ドラマ♪
途中から見始めた「俺たちの旅」が終了し、「ゆうひが丘の総理大臣」~「大捜査線」が始まりました。
中村雅俊主演→中村雅俊主演の青春ドラマから、杉良太郎主演の刑事ドラマです(^^ゞ
どちらも、リアルタイムも再放送も一度も見たことがなかったのですが、昭和感が懐かしいです。
「大走査線」の第2話は、昨日の放送でした。
第1話よりは、バイオレンス感が薄いですけど、警官が殉職がテーマなのでハード・・・
でも救いはある内容なので、暗くはないでしょうか(・・?
しかし、見たことはないはずなのですが、、、
エンディングの「君は人のために死ねるか」は聞いたことがあるような気がします。
主役の杉良太郎や、殉職した警官など、、、このドラマのテーマはこの歌詞なのでしょうね。
やはり、主演の杉良太郎が好きな人にはいいのかな~と思うのですが、、、( ´∀` )
今回の第2話は、沢木俊一 刑事役の神田正輝がメインだったのかなー
やっぱり最後のかっこいい〆は杉良太郎なんだけど(^^ゞ
前回のドラマ「ゆうひがおか」の木念先生で、神田正輝(昔の)ちょっといいなー
と思い始めたのですが、「大捜査線」で神田正輝は第26話で退場です。。。
まさか、ねですが、WIKIなどの第26話のタイトル見るとネタバレしています(;^ω^)
ちょっと第26話を見れる自信がないです~大丈夫かしら(・・?
TV神奈川 月~木 22:00~
ハード路線なので、&最終回の杉良太郎は、どうなってしまうのかな?と少し気になります。
ゆうひが丘の総理大臣 最終回 感想
こちらは、スタートの初回から見ていたのですが、最初は月~水の放送だったのですが、
途中から、月~木に変更になり見落とした回があります。
基本的に1話完結なので問題ないといえばないですし、予告で見る限りで大丈夫でしたけど(^^ゞ
総理(中村雅俊)に対する「せんぱーい」の木念先生(神田正輝)ですが。。。
なんとなく?見たことあるような気がしたのですが、居候の設定といい「教師びんびん物語」ですね。
私は、再放送を「教師びんびん物語」を先に見たので、あら?と思ったのですけど(^^ゞ
ゆうひがおかの総理大臣のが先のドラマですね。
最終回は、期待していたのですが、ちょっと期待外れでした。
ここから、先は少しネタバレ?です(^^ゞ
設定は、「さよううなら総理」的な物語になるのはわかっていたのですが、、、
それは初回でもやっているかも?というか、何度も一度は解決しているはずの生徒間(優等生VS)の確執が、、、
またそれ初めから?という気がしました。
それは、状況は日々変わり、受験間近では気が立ってしまいそんなこともあるだろうけど、ちょっと幼さを感じましたね。
でも、全体的に終始おもしろいドラマですし、安心してみていられるので子供にも見せたいと思ってます。
実は、「俺たちの旅」の終盤はみてなくて、最終回もみていないのです。
また、「新・必殺仕置き人」の最終回だけ見ていません(^-^;
「総理」を見たり等で見る時間もなかったというか、少し落ち着いたのでこれから見ていきたいと思っています。

にほんブログ村